人気の猫のおやつ!ちゅーるの与え方と種類
ちゅーるの特徴
ちゅーるはCMで有名な、猫のおやつです。私のうちの猫達は、ちゅーるが大好きで、袋を見ただけで飛びついてきます!
下記ではちゅーるってどんなおやつなのかを詳しく紹介してみたのでよければ参考にしてみてくださいね。
ちゅーるを作っているメーカーは?
ちゅーるを製造しているのは、いなば食品という会社です。
いなば食品というと、いなばライトツナなどの缶詰を販売している印象ですが、ペットフードにも力を入れていて、ちゅーるやパウチされたキャットフード、缶詰などのウェットフードも数多く販売してる会社です。
いなばが販売しているペットフードのネット評価を見てみると、レビュー評価は高く、市販されている猫のおやつとしては人気がある印象を受けます。最近では、CMでお馴染みの、いなばのちゅーるを食べさせている方も多いようです。
個人的に猫達にあげたおやつの中でも、ちゅーは食いつきの良いものとして上位に入っています。
ちゅーるを与えている方のブログなどを拝見しても、食いつきの良いおやつとしてレビューしている方は多いです。はじめて猫用のおやつを与える方には選択肢の1つになるペットフードメーカーなのではないでしょうか。
ちゅーるのCM
ちゅーるは食べさせたことがないけど、CMを見て名前だけは知っているという方は多いかもしれません。一度聴いたら忘れられない、耳に残るCMソングです。
上記はCIAOちゅーるキャンペーンのものですが、CMソングのフルバージョンがありましたので、ご紹介します。可愛い猫達が登場するのでぜひ見てみてくださいね!
ちゅーるは液状タイプのおやつ
ちゅーるは液状(ペーストされた)おやつなので、そのまま与えることはもちろん、ドライフードなどに混ぜて、食べさせることもできます。
ちゅーるを袋から出してみると、このようなスティック状のものが何本か入っています。うちの猫はちゅーるが大好きなので、袋から取り出しただけで飛びついてくるようになりました!
ちゅーるの内容量
ちゅーるには4本入りや、10本入りなど、ボリュームが違う商品が販売されています。内容量によって当然、値段は変わります。
・4本入り
・10本入り
・20本入り
・40本入り
・60本入り
通常の袋以外にも、ちゅーるにはボトルに入ったものや、バラエティパック、紙容器に入ったものもあるので、飼っている猫に合わせやすいです。
また、基本的にちゅーるは国産品となっていますが、一部の商品は外国向けに販売されているものがあり、国内生産ではないことがありますので、気をつけましょう。
ちゅーるはどのくらいの回数与えていいの?
ちゅーるには給与方法として、「1日4本を目安におやつとしてお与えください」の表記がされています。
ただし、表記されているのは「目安」なので、猫の体調や餌の食べる量によっては本数を減らした方がいい場合もあります。
■おやつを与えるときのルールを決めよう
猫のおやつはついついあげたくなってしまいますが、最初にルールをしっかり決めた方がいいと思います。猫のおやつは減塩などされているので、基本的にペットに配慮されてつくられていますが、与えすぎると、病気、肥満体型になることがあります。
私の家では1日1本と決めています。個人的にあまり与えすぎてしまうとドライフード食べなくなる可能性が高いので、どんなに与えても1日1本にしています。
爪を切った後など、嫌な思いをさせてしまったときのご褒美に与えています。
お皿と袋のままどちらであげたらいい?
お皿に入れた方が、ちゅーるをこぼさないのでお皿にちゅーるを出して与えた方がいいような気がしますが、スティック袋のままあげている方も多いです。
猫が食べやすい方法ならどちらでもいいと思います。
ちなみに私はスティック袋のまま与える派です。うちの猫は、所謂二足立ちになって前足でちゅーるをつかみながら食べます。
お皿に入れてしまうと見ることができないので、私はその姿が見たいがためにスティックのまま与えることにしています!
猫によってやるかどうかはわからないですが、可愛い姿が見られるかもしれないので、ぜひ1度スティック袋のまま与えてみてください!
ちゅーるはどんな猫も食べる?
さきほど食いつきの良いおやつとしてお伝えしましたが、どんなにレビュー評価が高くても、飼っている猫が、確実に食べてくれるかどうかはわかりません。飼っている猫が食いついてくれない場合、ちゅーるの評価は変わってくると思います。
私は現在、数匹猫を飼っていますが、そのうちの1匹はちゅーるなら必ず食べてくれるというわけではありませんでした。嫌いなわけじゃないと思うんですが食いつきが他の猫より悪いです。CMを見るとすごく食いつきがよくてどんな猫でも食べてくれるような気がしますが、人間と同じように猫にも好みがあるので、ちゅーるを食べてくれない猫もいると思います。
逆にちゅーるが大好きで、ちゅーるしか食べない猫もいるみたいです。ちなみに、ちゅーるをあまり食べない猫もドライフードと混ぜて与えると食べることはありました。他にもお皿に入れないと食べづらさを感じて、食べてくれない猫もいるので気をつけてみてください。
ちゅーるの原材料と成分値
下記の原材料と成分値は、袋の裏面に表記されているまぐろ味14gになります。
■原材料名
まぐろ、まぐろエキス、タンパク加水分解物、糖類(オリゴ糖等)、植物性油脂、増粘多糖類、調味料(アミノ酸等)、ビタミンE、緑茶エキス、紅麹色素
■保証成分値
・粗たん白質 7.0%以上
・粗脂肪 0.2%以上
・粗繊維 0.1%以下
・粗灰分 1.5%以下
・水分 91.0%以下
・エネルギー 約7cal/本
これらの原材料名と、保証成分値は、フレーバー(味)によって変わります。
ちゅーるは液状おやつなので、水分量が多いです。その為、水をあまり飲まない猫にちゅーるを与えている方も多いみたいです。他にも液状おやつのメリットとしてはドライフードと混ぜて使うことで、食欲がなくなっている猫の食いつきをよくすることもできます。
保証成分値は、おおよその目安になります。成分値の詳細を書くと長くなるので割愛しますが、それぞれの項目に興味がある方は調べてみてくださいね。
緑茶消臭成分配合について
それぞれのちゅーるには「緑茶消臭成分配合」の表記があります。いなばによると、「緑茶エキスが腸官内の内容物の臭いを吸着し、糞・尿臭を和らげます」とあります。
※緑茶に入っているカテキンは消臭効果があるとされている。
ただし、個人的に人それぞれ糞尿の臭いの感じ方は違うと思うので、糞尿の臭いが気になるなら過度な期待はしない方がいいかもしれません。糞尿の消臭で悩んでいるなら、トイレの設置や砂を変えてみると改善することは多いので、そちらの方法をおすすめします!
ちゅーるの種類
写真は私が今ストックしているちゅーるの味になります。
ちゅーるにはいくつかのフレーバーが販売されています。同じちゅーるでも味によって、猫の食いつきが変わります。まぐろ味だと食べないけど、ほたて味だと食べる場合もあるので、どの味が猫に合うのか色々試してみると楽しいですよ!
まぐろ味
ちゅ~る まぐろ | ちゅ~る まぐろ&贅沢本まぐろ | ちゅ~る まぐろ&ほたて貝柱 |
・Amazon評価 ・楽天評価 |
・Amazon評価なし ・楽天評価 |
・Amazon評価 ・楽天評価 |
私が初めて食べさせたのが、まぐろ味のちゅーるです。このまぐろ味で猫がちゅーるの虜になりました。
それと、まぐろ味のちゅーるはバリエーションが多いのも特徴。通常の「まぐろ味」以外にも、「まぐろ海鮮ミックス味」「まぐろほたて貝柱味」など種類がたくさんあるので、選ぶときに気をつけましょう。
かつお味
ちゅ~る かつお | ちゅ~る かつお ほたてミックス | ちゅ~る 宗田かつお&かつお節 |
・Amazon評価 ・楽天評価 |
・Amazon評価 ・楽天評価 |
・Amazon評価 ・楽天評価 |
まぐろ味と並ぶ、猫が好きな味として「かつお味」もあります。かつおにもそれぞれ「かつおほたてミックス」や「かつお&かつお節」など数種類販売されています。
うちの猫の場合、まぐろ、かつおで食いつき方は変わりませんでしたが、猫によっては、まぐろよりもかつおの臭いに反応する子もいるみたいです。
とりささみ味
ちゅ~る とりささみ | ちゅ~る とりささみ ほたて | ちゅ~る とりささみ 海鮮ミックス味 |
・Amazon評価 ・楽天評価 |
・Amazon評価 ・楽天評価 |
・Amazon評価 ・楽天評価 |
とりささみも猫に人気があるちゅーるの味です。私の家ではミルキーちゅーるのとりささみほたて味を与えていますが、他のとりささみ味も食いつきは良かったです。
気に入ってくれるかは猫次第ですが、他のペットフードのとりささみ味が好きな猫なら食べてくれるかもしれませんね。
バラエティ
まぐろ・かつおバラエティ | ちゅーるグルメ バラエティ | ちゅーるグルメ とりささみ かつお節 ほたて貝柱入り |
・Amazon評価 ・楽天評価 |
・Amazon評価 ・楽天評価 |
・Amazon評価 ・楽天評価 |
ちゅーるにはバラエティパックも販売されています。
バラエティパックとは、例えば「まぐろかつおバラエティ」の場合、まぐろ味のものが2種類、かつお味のものが2種類の計4種類の味を試せます。色々な味を試せるので、どの味が猫に合っているか悩んでいる方は、バラエティがいいかもしれません。
また、バラエティには容量が多いものがあるので、猫がちゅーるを気に入ったときのまとめ買いにも向いています。
11歳からのちゅーる
ちゅ~る 11歳まぐろ・かつお | ちゅ~る 11歳からのとりささみ |
・Amazon評価 ・楽天評価 |
・Amazon評価 ・楽天評価 |
チャオのちゅーるには「11歳からの」と表記されているものがあります。このちゅーるは、通常のものと違い、「コラーゲンペプチド」が配合されているものです。
コラーゲンとはたんぱく質の一種で、人間と同様に、犬猫に必要不可欠な成分と考えられています。
特に高齢猫の場合、年齢と共に元気がなくなったり、毛並みや毛艶が悪くなっていくので、少しでもコラーゲン摂取を考えている方は、「11歳からの」ちゅーるの方がいいかもしれません。